6 April–1 May, 2021

岡﨑乾二郎&松浦寿夫展

ガレリア フィナルテ

3 November, 2020–23 February, 2021

TOPICA PICTUS たけばし

東京国立近代美術館

21 July–8 August, 2020

5,471 miles

Blum & Poe, Tokyo

20 April–25 May, 2019

Drawing: Manner

Takuro Someya Contemporary Art

6 April–19 May, 2019

Parergon: Japanese Art of the 1980s and 1990s

Blum & Poe, Los Angeles

9 February–23 March, 2019

Abstraction in Asia: from 1960 to nowadays

Vazieux - Art Gallery Paris

2 February, 2019–24 April, 2024

This Must Be the Place(きっとここが帰る場所)= 鄙ぶり
―岡﨑乾二郎新作とベネッセアートサイト直島―

ベネッセハウスミュージアム BF

15–26 January, 2019

PEAKES|岡﨑乾二郎、やんツー2人展

中央本線画廊

26 May–1 July, 2018

視覚芸術百態:19のテーマによる196の作品

国立国際美術館

15 December, 2018–3 March, 2019

バブルラップ

熊本市現代美術館

7 July–21 October, 2018

起点としての80年代

金沢21世紀美術館

5–17 March, 2018

Physica自然哲学としての芸術原理

表参道画廊

7–10 December, 2017

Art Basel Miami Beach 2017

Takuro Someya Contemporary Art,
Miami Beach Convention Center

17–23 July, 2017

カイダンの女

nowaki

12–15 January, 2017

Art Stage Singapore 2017

Takuro Someya Contemporary Art, MARINA BAY SANDS

18–27 December, 2015

高松メディアアート祭
The Medium of the Spirit メディアアート紀元前

玉藻公園披雲閣

9 May–6 June, 2015

今井俊介 岡﨑乾二郎 大山エンリコイサム展

Takuro Someya Contemporary Art

1 August–3 November, 2014

BankART Life IV:東アジアの夢

BankART1929

20 September–3 November, 2014

DOMMUNE University of the Arts

3331 Arts Chiyoda

19 September, 2014

Whenever Wherever Festival 2014

森下スタジオ

25 April–22 June, 2014

田中信太郎 岡﨑乾二郎 中原浩大
かたちの発語展

BankART Studio NYK

21 January–6 April, 2014

泥とジェリー

東京国立近代美術館

20 May–10 August, 2013

ET IN ARCADIA EGO 墓は語るか
彫刻と呼ばれる、隠された場所

武蔵野美術大学美術館

27 August–18 September, 2011

所沢ビエンナーレ 引込線 2011

旧所沢市立第2学校給食センター

12 July, 2011

Whenever Wherever Festival 2009

森下スタジオ

28 May–21 June, 2009

Phirosophiae naturalis principia artificiosa
自然哲学としての芸術原理

東京アートミュージアム

18 January–9 March, 2008

わたしいまめまいしたわ 現代美術にみる自己と他者

東京国立近代美術館

2008

I love my robots

Northrop Auditorium (University of Minnesota East Bank Campus)

2008

I love my robots

De Singel

2008

I love my robots

Joyce Theater

6 September, 2007

ユーロペラ5

サントリーホール

2007

Montpellier Dance Festival

Corum Theatre

2007

岡崎乾二郎&松浦寿夫

ガレリア フィナルテ

10 February–10 March, 2007

「森」としての絵画:「絵」のなかで考える
Painting as Forest : Artist as Thinker

岡崎市美術博物館

26–27 January, 2007

I love my robots

ゼラーバック・ホール(カリフォルニア大学バークレー校)

18–21 January, 2007

I love my robots

モンクレア大学アレクサンダー・キャッサー劇場

28 October–18 December, 2005

BankART Life 24時間のホスピタリティー
~展覧会場で泊まれるか?~

BankART1929

2005

岡崎乾二郎&松浦寿夫

ガレリア フィナルテ

19 February–31 March, 2005

現在美術の手法(7) 創造のさなかに展

練馬区立美術館

3–14 February, 2004

Straight no chaser展 迂回のパッサージュ

人形町エキジビットスペース Vision's

11 October–24 November, 2003

アートスコープの12年 アーティスト・イン・レジデンスを読み解く

原美術館

2002

ヴェネチア・ビエンナーレ第8回建築展

日本館

25 May–14 July, 2002

大分現代美術展2002 アート循環系サイト

大分市立美術館

2001

文化庁主催 第35回現代美術選抜展

大垣市スイトピアセンターアートギャラリー、他

27 October–17 November, 2001

岡崎乾二郎×岡田修二展

京都芸術センター

3–31 October, 2001

Dialogue 2001 バンフ・レジデンシーの作家たち

カナダ大使館ギャラリー

2000

さまざまな眼112
ジュリオ・ロマーノもまた、才能がある。

かわさきIBMギャラリー

1999

SURFACE

バンフ芸術センター

1999

作品ホームステイ[アートスフィア灰塚’99

三良坂・総領・吉舎町

1998

Fast Forward to 2000──ACC奨学金授与芸術家の近作展

フィリピン文化センター

1997

9回インド国際トリエンナーレ1997

ラリット・カーラ・アカデミー

1997

庭園の会話

文房堂ギャラリー

1997

Art Today 1997:
Opera Aperta(開かれた作品の詩学)

セゾン現代美術館

1997

岡崎乾二郎/松浦寿夫展

ゆーじん画廊

1997

ゆめおおおか・アートプロジェクト

港南区民文化センター屋上

19 April–13 July, 1997

海市──もうひとつのユートピア

NTTインターコミュニケーションセンター

1997

Each Artist Each Moment 1997

Gallery GAN

1996

美術家の冒険 多面化する表現と手法

国立国際美術館

1996

県立広島大学 図書館

県立広島大学 広島キャンパス

1996

写楽再見:200年の時空を超えて

国際交流フォーラム

1996

久米設計本社ビル

久米設計本社ビル

1996

ホテル国際きのこ会館

ホテル国際きのこ会館

1996

日本の現代美術50人展

ナビオ美術館

1–19 November, 1995

on the Web ネットワークの中のミュージアム

NTTインターコミュニケーションセンター

23 June–27 August, 1995

視ることのアレゴリー1995:絵画・彫刻の現在

セゾン美術館

1995

6回小さな彫刻トリエンナーレ

シュドゥウエスト・LB・フォーラム

1995

小さな彫刻・素描の彫刻

村松画廊

1995

ドローイング展

ヒルサイドギャラリー

1995

戦後日本の前衛美術──Scream Against The Sky

サンフランシスコ近代美術館

19 April–4 June, 1995

戦後文化の軌跡 19451995

目黒区美術館

1995

新潟鉄工所本社ビル

新潟鉄工所本社ビル

1995

キャスティング・アート’95

T3コレクションギャラリー

1995

4NICAF国際コンテンポラリー・アート・フェスティヴァル

パシフィコ横浜

21 November–2 December, 1994

13回平行芸術展
全面展開期の絵画──レトリックの一擲

エスパスOHARA

1994

ファーレ立川アート・プロジェクト

ファーレ立川

1994

戦後日本の前衛美術──Scream Against The Sky

グッゲンハイム美術館

1994

メルセデス・ベンツ日本
ガスコーニュ・ジャパニーズ・アート・スカラーシップ

1994

Open Air ’94
OUT OF BOUNDS:海景のなかの現代美術展

ベネッセハウス 直島コンテンポラリーアートミュージアム

1994

ドローイング展

ヒルサイド・ギャラリー

1994

クリティカル・クエスト・ジャパン──批評の役割ゲーム

スパイラル

15–26 March, 1994

VOCA’94 現代美術の展望──新しい平面の作家たち

上野の森美術館

1994

仮装する空間 仮装2──CAPUT MORTUUM 2

愛知芸術文化センター

1–20 February, 1994

人間の条件展

スパイラル

1993

公開制作「映像」

宮城県美術館

1993

Random Accident Memory

宮城県美術館アートホール

1993

Exchange 2

セドハーレ

27 March–7 April, 1993

アートラボ第1回オープン・コラボレーション展
サイコスケープ アートからの精神観測

O美術館

7–26 January, 1993

さまざまな眼50 偏見と標準・差別その凡例
──アズビー・ブラウン・岡崎乾二郎展

かわさきIBMギャラリー

1992

Triangle Artists’ Workshop

パインプレインズ

1992

Bulbous Plants 岡崎乾二郎・津田佳紀展(Reinstalled

なるせ村田画廊

13 November–24 December, 1991

Japan Art Today──現代日本美術の多様展

セゾン現代美術館

1991

表現のためのワークショップ
BuIbous Plants 岡崎乾二郎・津田佳紀展

宮城県美術館

1991

Bulbous Plants 岡崎乾二郎・津田佳紀展

なるせ村田画廊

13 October–4 November, 1990

差異の現在展

双ギャラリー

25 April–12 May, 1991

90年代のアート・シーン──ネオ・モダニズムの4元素

なんばCITY シティホール

9 February–21 March, 1991

ねりまの美術’91──彫刻の現在

練馬区立美術館

24 November, 1990–27 January, 1991

Japan Art Today──現代日本美術の多様展

ストックホルム文化会館

1990

THE EIGHTIES』出版記念展

コバヤシ画廊

1990

ミュージアムシティ天神

福岡市中央区天神

1989

ユーロパリア’89 現代日本美術展

ゲント現代美術館

1989

抽象彫刻の旗手たち

福島県立美術館

1989

’89 ふくやま彫刻プロジェクト

福山市新市町

1989

プリント、ドゥローイング、ペーパーワーク・ビエンナーレ

ランゲージ・プラス・ギャラリー

1989

幻の山村コレクション展

兵庫県立近代美術館

1989

ねりまの美術’89

練馬区立美術館

26 September–8 October, 1988

俳句・イン・ドローイング展

ギャラリー現

22 September–4 October, 1988

TAMA VIVANT’88
──現代美術の6不思議 世界の模型

シードホール

1988

手で見る美術展

有楽町アートフォーラム

1988

4回国際ドゥローイング・トリエンナーレ

ニュルンベルグ美術館

28 March–16 April, 1988

8 Drawings

児玉画廊

1988

INSPIRATION──Lighting Design Exhibition

AXIS GaIIery

11–23 January, 1988

New Year New Arts’88

モリスギャラリー

1987

ART TODAY 1987──趣味の社会への平手打ち

軽井沢高輪美術館

1987

もの派とポストもの派の展開
──1969年以降の日本の美術展

西武美術館

1986

現代日本の美術3──戦後生まれの作家たち

宮城県美術館

1–13 September, 1986

Monologue/Dialogue

なびす画廊

24–29 March, 1986

五つの表現

村松画廊

14 June–7 July, 1985

山口の現代美術──迂回のパッサージュ

山口県立美術館

1984

グラスアート赤坂

グラスアート赤坂

23–29 July, 1984

現代美術の現在──内面化される構造2

東京セントラル美術館

18–29 November, 1983

今日の作家展──内面化される構造

横浜市民ギャラリー

1983

現代日本美術の展望「立体造形」展

富山県立近代美術館

16–21 May, 1983

2人展

画廊パレルゴン

1983

パリ・ビエンナーレ選抜巡回展

2 October–14 November, 1982

12回パリ・ビエンナーレ

パリ市立近代美術館

21–26 June, 1982

現代美術の最前線’82
形象のストラテジー

画廊パレルゴン

20 November–27 December, 1981

ハラアニュアル 2

原美術館

19 November–3 December, 1981

今日の作家展──

横浜市民ギャラリー

1981

干渉地帯

画廊パレルゴン

29 May–3 June, 1979

Bゼミ展

横浜市民ギャラリー

1978

Bゼミ展

横浜市民ギャラリー