15 April, 2023

愛知県美術館 「2023年度第1期コレクション展」

愛知県美術館 「2023年度第1期コレクション展」に
下記の作品が展示されています。


《あなたがたの考え(善悪)は紙に書かれる。この紙きれを火にくべよう。紙が燃えたらその考えこそ過ちとなる。紙は炉に投げ込まれ、しばらく火の中にあったが、やがて焼けも焦げもせずふわり、ふわりと飛びだしていく。楽園に神が生ぜしめた(花も葉もめだたぬ)善悪を知る一本の木。その木から(禁じられた果実と同じく)紙きれも作られたのである。》
《天使は翼があるから鳥という。顔かたちは玉のように清らか、声のさまも女のよう。心を寄せても返事は文ばかり、耳に入るは羽音だけ。》
《野には(この世界では見えぬ)育ちも摘まれもしない無数の種子が眠る。言葉は種子である。あなたの見る水は、いつのまにか漲り涸れる河のように水蒸気が作るのではない。地の底から、泉のように想起されるのである。》

2009|アクリル、カンヴァス(3枚組)
https://kenjirookazaki.com/jpn/works/2009-001

■会期:2023321日-531
■会場:愛知県美術館

:: 詳細
https://www-art.aac.pref.aichi.jp/exhibition/000393.html

15 April, 2023

豊田市美術館 「コレクション 小さきものー宇宙/猫」

豊田市美術館 「コレクション 小さきものー宇宙/猫」に
下記の作品が展示されています。


711 6692 Takaban
アクリル、顔料、ポリプロピレン|28.5×19.0×21.0cm
https://kenjirookazaki.com/jpn/works/1982-014


《あかさかみつけ #30
1981/2012|アクリル、顔料、ポリプロピレン、ポリエチレン|27.5×25.0×17.5cm
https://kenjirookazaki.com/jpn/works/1987-038


《あかさかみつけ #31
1981/2012|アクリル、顔料、ポリプロピレン、ポリエチレン|27.5×25.0×17.5cm
https://kenjirookazaki.com/jpn/works/1987-037


《かたがみのかたち 03
綿布、和紙、墨|1979 87.5×68.0cm
https://kenjirookazaki.com/jpn/works/1979-004


《かたがみのかたち 01
綿布、和紙、墨|1979 83.5×66.0cm
https://kenjirookazaki.com/jpn/works/1979-002

■会期:2023225日-521
■会場:豊田市美術館

:: 詳細
https://www.museum.toyota.aichi.jp/exhibition/collection_beginning/

15 April, 2023

東京国立近代美術館 所蔵作品展 MOMATコレクション

東京国立近代美術館 所蔵作品展 MOMATコレクションに
下記の作品が展示されています。

《テウミンとたみをとむらって バツサイとつみをきりしは》
2000│セラミック│35.5×81×41cm
https://kenjirookazaki.com/jpn/works/2000-001

■会期:2023317日-514
■会場:東京国立近代美術館所蔵品ギャラリー4-2

:: 詳細
https://www.momat.go.jp/exhibitions/r4-3

25 March, 2023

「宇佐美圭司 よみがえる画家 記録集」

2021年に東京大学駒場博物館で開催された展覧会「宇佐美圭司 よみがえる画家」の記録集に
シンポジウム 「よみがえる画家/よみかえる眼」が掲載されています。

登壇者:岡﨑乾二郎、加治屋健司、蔵屋美香、成相肇、平芳幸浩、三浦篤、光田由里

本書は非売品ですが、東京大学駒場博物館のwebサイトで全文PDFが公開されています。
「宇佐美圭司 よみがえる画家 記録集」PDF

::詳細
http://museum.c.u-tokyo.ac.jp/2021.html#Usami2021
*リンク先の日付は2021年のものです。イベントは全て終了しています。

29 November, 2022

『絵画の素―TOPICA PICTUS

『絵画の素―TOPICA PICTUS』が刊行されました。

絵を描いている時に去来するさまざまな想念を書き記した初のエッセー集。
作品はすべてカラーで掲載されています。

>>詳細:https://www.iwanami.co.jp/book/b614006.html

-
『絵画の素―TOPICA PICTUS

■著者:岡﨑乾二郎
■造本デザイン:著者+松本直樹
■版面設計・組版:松本直樹
■表紙挿画:著者

■定価:5,500円(税込)
■発行日:20221129
■頁数:478
■発行:岩波書店

1 2 3 4 5 17